2011 K9ランナーアップ
チャンピオンシップには出場できなかったものの
我らチーム☆シリウスがランナーアップに選ばれ
23日に開催される山中湖woofまで行ってきました
チャンピオンシップのレベルまでもう少し
というチームが招待されるのがランナーアップです。
9チーム7種目で競います

ミュージカルチェア では ノアール とミニ― がなんと決勝に進出
オスワリ・マテしている ノアール
「邪魔されたって動かないもんね!」

しっかり注目して歩いてる ミニ―
「音楽が止まったらすぐオスワリですね!」

ドギーダッシュ では ノアール とリサ が準決勝進出
今にも飛び出さんばかり リサの表情は真剣
「行くでー!」

決勝ではノアール
リサ で競うことに
結果、ノアールの勝利で決勝へ
ノアール2位
リサ3位
でした

トイレトリーブ では、ちっちゃな雛乃ちゃんがせっせと運ぶ姿で盛り上がりました
「ママに早く持ってかなくちゃ!」

結果は3位
なんとまぁ
リコールリレー に出場のマルコ・エマ・コタロー・Poohちゃんたち
フライングしないようにしっかり押さえて
「さぁ!いつでも呼んでいいよ!!」

ワンワンリレーに出場のノアール・雛乃・ミニ―・リサ・おかゆちゃんたち
「わん・わん・わん!」

すごいチームワークの良さで1位
2位との差は0.1秒差で勝利~
テイク&ドロップにはミニ―が挑戦
[お姉ちゃんわたしに任せて!]

結果はターゲットから30cmでマークして2位
スゴーイ
イヌとワルツ で最後の種目
マルモのおきて に合わせてみんなで楽しく踊りました。

審査委員の一人、ダンバー博士は芸術点で10点満点くれました

すべての種目が終わり 表彰式&閉会式
個人総合でミニ―が2位
になりました

ホント、大活躍でしたもんね
そしてチーム総合でチーム☆シリウスがでした2位
でした

メンバー全員での練習が数回しかなかったとは思えないほどの
素晴らしいチームワークでした
皆さんが個々に練習しお互いを励ましあいながら迎えた本番も
本当に楽しんでメンバー全員いつも笑顔だったのがとても印象的でした
これも、シリウスドッグスクールのトレーナー辻村さんのカラーがそのまま出ている気がします。
私もそんなチームのお手伝いが出来て本当に楽しかったです
たくさん感動をありがとうございました

しばらくはゆっくり休んで また来年に向けて
チャンピオンシップには出場できなかったものの
我らチーム☆シリウスがランナーアップに選ばれ
23日に開催される山中湖woofまで行ってきました

チャンピオンシップのレベルまでもう少し

9チーム7種目で競います




オスワリ・マテしている ノアール
「邪魔されたって動かないもんね!」

しっかり注目して歩いてる ミニ―
「音楽が止まったらすぐオスワリですね!」



今にも飛び出さんばかり リサの表情は真剣

「行くでー!」

決勝ではノアール


結果、ノアールの勝利で決勝へ

ノアール2位






「ママに早く持ってかなくちゃ!」

結果は3位



フライングしないようにしっかり押さえて
「さぁ!いつでも呼んでいいよ!!」


「わん・わん・わん!」

すごいチームワークの良さで1位

2位との差は0.1秒差で勝利~



[お姉ちゃんわたしに任せて!]

結果はターゲットから30cmでマークして2位

スゴーイ




審査委員の一人、ダンバー博士は芸術点で10点満点くれました


すべての種目が終わり 表彰式&閉会式
個人総合でミニ―が2位



ホント、大活躍でしたもんね

そしてチーム総合でチーム☆シリウスがでした2位



メンバー全員での練習が数回しかなかったとは思えないほどの
素晴らしいチームワークでした

皆さんが個々に練習しお互いを励ましあいながら迎えた本番も
本当に楽しんでメンバー全員いつも笑顔だったのがとても印象的でした

これも、シリウスドッグスクールのトレーナー辻村さんのカラーがそのまま出ている気がします。
私もそんなチームのお手伝いが出来て本当に楽しかったです

たくさん感動をありがとうございました


しばらくはゆっくり休んで また来年に向けて
